top of page

シッター加入の保険について🐕🐈

  • dio-lake
  • 2023年7月23日
  • 読了時間: 3分

いつもペットシッター「サポート」をご利用いただき、また、つたないブログにお付き合いいただきありがとうございます🙏


今回は、ペットシッター「サポート」にて加入してる保険についてお知らせいたします✨

ペットシッター業をカバーできる保険なんてなかなかなくて、仕事を始めて数年は保険に加入することすらできてなかったのですが、ペット関連業務に係る保険があることを知り、数年前から加入しております👍


これまで、このようなお知らせをしておりませんでしたが、何が起こってもおかしくないこの頃、お客様に少しでも安心してご利用いただけますよう、お伝えしておこうと考えました😌

もちろん、賠償しなければならないようなことはこれまで発生しておりませんし、今後も起こらないように細心の注意を払って対応したいと思っておりますが、シッターに不手際がございましたら、ご遠慮なくお申し出いただけましたらと思います😔


補償内容の例(保険金をお支払いできる例)🐕🐈

①お預かりしたペットさん(わんこさん、にゃんこさんに限ります)に死亡・ケガをさせてしまい、シッター側が法律上の損害賠償責任を負担することになった場合😟

②お預かりしたペットさんがシッターのミスにより他人の生命や身体を害したり、他人の財産を減失、破損または汚損する等により、シッター側が法律上の損害賠償責任を負担することになった場合😲

③お預かりしたペットさんが突然死したことによるお見舞金(シッター側に非がないときにお見舞金として)😖


お支払いできない例🐕🐈

①疾病および脱走・逃走に起因する損害賠償(シッターがお散歩中に相当な注意を払っていようがいまいが、手から離れてしまった場合は補償対象となりません)😑

②お預かりしたペットさん同士の闘争行為に起因する損害(シッターが一度に複数のお客様からお預かりすることはありませんので、多頭飼育のお客様宅でのこと)🙀


わんこさん・にゃんこさんのみ対象なのと、ペットシッターに特化したものではないので、やや不十分なところもありますが、引受保険会社が「三井住友海上火災保険株式会社」さんであることと、大切な命に係わる部分だけでもカバーできてはいるかな~とは思っております💧

お支払い金額については、事例により異なりますので掲載は控えております💦


先月、狂犬病予防接種に行った我が家の『海』と『雨』🐕🐕

ree

「もう、怖かったよ~」って、ややご立腹の『海』🤭


ree

「私、頑張ったよね~、ね~」ってテンション高めの『雨』😸


この接種証明カードにスタンプがひとつずつ増えていくのを見ると、家族になって〇回目だな~ってしみじみしちゃいます😭 皆様のわんこさんは、もうお済みですか❓

ree

スタンプいっぱいになるような、ご長寿さんを目指そうね💖

コメント


bottom of page