カレンダー配布の思い🐕🐈
- dio-lake
- 9月20日
- 読了時間: 2分
いつもペットシッター「サポート」をご利用いただき、また、つたないブログにお付き合いいただきありがとうございます🙏
今日20日から26日は、動物愛護週間ですね🐶
先週13日に放送された、相葉さんご出演の動物番組で、宮崎県でのレスキューについての追加放送がありました😔
24時間テレビでも拝見してたのですが、放送時間が短くて残念に思ってたので、今回の追加放送はしっかり録画しておきました😿
保護されてたわんこさん達は飼い犬ではあったけれど、屋外の飼育スペースで充分にお世話されないまま繁殖して増えてしまってたので、人の手を知らない、首輪もリードも着けたことないようなコ達のようでしたね😖
屋外にすでに逃げてしまったらしいコ達も、なんとか保護していただけたらな~って思いました💦

後方、元野犬の『海』と元野良猫母ちゃんから産まれた手前『うなぎ』🎵
そんなコ達をトリミングされた今回の放送、あのわんこさん達の目は、保護された当時の我が家の元野犬『海』『雨』と同じでした💧
どこか、諦めたようなその目を合わせてくれるまで、我が家でもたくさんの時間が必要でした😌
触ったりすることに怒ったりはしないけど、人間に触れられてる時間は、この怖い時間が早く過ぎ去ることをただただ願ってるだけの、ガマンばかりしてる時間でした😭
今の『海』『雨』は目を合わせることも、触られることも保護当初よりは怖いと感じてないと思います😊
きっと、レスキューされたあのわんこさん達も、徐々に人馴れしていくでしょう😺 トリミング中の時間だけでも、ずいぶん表情が軟らかくなってましたもんね💖
ずっとそばにいてくれる優しいご家族に巡り会うことを心から願っています🙏

元野犬の『雨』も表情が豊かになってきました😻
さて、本題のカレンダー配布についてですが、ペットシッター「サポート」のお客様には今年も来月以降に訪問させていただいた際に来年のカレンダーを置かせていただきます✨
この「ペット防災カレンダー」、友人からいただいたのが最初だったのですが、デザインもかわいいし、何といっても毎年のようにどこかが災害に見舞われていることを考えると、いつ我が身に降りかかるかわかりませんので、ぜひ、お客様にも考えておいていただきたいと思っております😿

今どき、カレンダーをもらってもあまり喜ばれるものでもないと分かってはおりますが、ぜひ、ペット防災の読み物としてでもご活用していただけましたら幸いです🥰
コメント