我が家では近くにある養鶏場さん直営のお店で卵を買ってるのですが、卵が小さくなってることへの「お詫び」が書かれてました😥
この夏の猛暑で鶏さんたちの食欲が落ちてしまったそうで、卵自体が小さくなってしまってるんだそうです🐓 人間たちのために申し訳ない思いになりました😌
涼しくなってきて、食欲回復してるかな~💧
私はいつも小さめサイズの卵を選んでいるので、別に構わないよ~って思ってるのですが、皆様はサイズを気にされてますか❓
鶏さんの卵って、鶏さんが若いと小さな卵しか産まず、ベテランになるにつれサイズが大きくなってくるんですよ🐣 ご存知でしたか❓
また、同じ鶏さんの卵でも「〇〇入り」とかブランド化してるのもありますが、それは鶏さんが「〇〇」が入ったエサを食べてくれてるから卵に「〇〇」が入るんですよ😲
ホ~ント、もっと鶏さんに感謝して、いただかないといけないかもしれませんね🙏
さて、今回ご紹介するのは憧れ多頭飼育のお宅です🐈🐕
『マール君』と1時間余のお散歩を楽しみました🐾
飼い主様は、お忙しいお仕事の合間を縫って「地域猫活動」もされています😺
『ルゥルゥちゃん』も保護されたにゃんこ😺
保護時、お腹の中には赤ちゃんがいたそうですが、
残念ですが誕生させてあげられませんでした😭
大津市では「地域猫活動」をする際に、大津市動物愛護センターに申し出ておくと、捕獲時のアドバイスのほか、不妊手術をしていただけたり、捕獲器の貸し出しもしています👍
冷蔵庫上の左側『ネグレ君』右側『ユル君』😽
ただ、市がサポートする活動という立ち位置になりますので、決まり事もあり、年度末には報告書の提出が必要だったりと、ちょこっと手間なこともありますが、自治会の許可が出やすかったりと地域の中でスムーズに活動しやすくなる利点もあります😹
最近すんごく穏やかになってきた『やぎ君』😻
ご近所で野良猫さんでお困りの方がおられましたら、一度、大津市動物愛護センターにお問い合わせいただき「地域猫活動」を知っていただけたらな~と思います✨
ちなみに、大津市以外の滋賀県内にお住いの方は、滋賀県動物保護管理センターが主体となってる同様のシステムがありますので、お問い合わせください📞
甘えん坊の『きちじ君』は幸運を手繰り寄せる「鍵しっぽ」の持ち主🔑
「地域猫活動」では、不妊手術をおこなったにゃんこさんは元の場所へリリースするのが基本なのですが、病気やケガで弱ってるにゃんこさんや仔猫ちゃんはそのまま保護して里親様に繋げることもあります😿
左側『ユル君』は『ネグレ君』の兄妹『ネグラちゃん』とも仲良しなんだね💖
活動されてる方からよくお聞きするのは、この「元の場所に戻すこと」に反対される方が多いということです🙀 せっかく捕獲したのに放してしまうんか~って、苦情が入ることが多いんだそうです💦
もし、元の場所へ戻さなければ、他の地域から別の野良猫さんが入ってくる可能性が大きくなります😵 だって、にゃんこさん達好みの場所が空席なってしまってるのですから😑 そうなると、入ってきた新たなにゃんこさんをまた捕獲し不妊手術しなければならなくなります😥 猫ですが「イタチごっこ」になってしまいます😖
『ハーディ君』も地域猫活動で保護されたにゃんこさん😊
元に戻すと、その地域のテリトリーは不妊手術を済ませてるにゃんこさん達のもののままとなり、この先は繁殖しないことから、ゆるやかではありますが徐々に頭数が減少していくことになるんです🤔 にゃんこ達にとっても、住み慣れた場所で暮らし続けられます🍂
もし、ご近所で「地域猫活動」をされてる場所がございましたら、すぐに頭数が激減するわけではありませんので、長~い目で活動を見守っていただけたらと思います🙏
『ガナ君』も小さい頃に保護されたよね~🤭
「地域猫活動」の話になってしまいましたが、今回は活動中に保護された仔猫ちゃんもお世話させていただけました😻 色んな人間に接しておいた方が人馴れも進むかもしれませんよね🤭 優しい『マール君』もいるから、わんこ馴れも進むかもしれません😸
まだ保護されて間もないそうで、ちょっとビビリんちょちゃんでした😹
いいご縁に恵まれますように🙏
ケージ内で過ごしてもらってる仔猫ちゃん😺
隠れられる場所も用意されてました👍
少しずつ、先輩にゃんこ達とも交流してるようでした✨
Comentarios