top of page

信頼や信用が目に見えると分かりやすいのに🐕🐕

dio-lake

今日は1日、久しぶりに穏やかないいお天気でしたね~🌞 ようやく、我が家のわんこにゃんこ達のベッドも干すことができました😂 今夜は太陽のニオイがするほかほかベッドでゆっくりおやすみ~💤 明日もお天気良さそうだし、人用の布団も干せるかな~🤭


さて、今回ご紹介するのは初登場の『タッカー君』と『サン君』🐕🐕

先住わんこの『タッカー君』💖 毛色はクリーム色です😊


『サン君』は少し濃い色味の毛色です😄


どちらもゴールデン・レトリーバーという同じ犬種ですが、保護犬さんなんです✨ 同じ保護団体さんから別々の時期にこのお宅に迎えられ、同居しています💖

『タッカー君』は小さい頃に譲渡され、家族になってからの時間が長いのですが、『サン君』は昨夏に迎えられたので、まだ半年くらいです🎵 でも、2頭の年齢が近くて兄弟のような感じさえします😸

引っ張ることなく歩いてくれます🐾


実は、シッターが別のお客様のわんこさんとお散歩中、こちらのご主人様が2頭連れお散歩されてるのをお見かけてました😲 2頭の大型犬を巧みに操ってお散歩されてたので「すごいな~」って、見とれていたと思います💦 (見とれながらも、連れてるお客様のわんこさんと無理な接触がないよう、ちゃ~んと注意してましたよ~🤭)ご主人様もそういえば見かけたかも…っておっしゃってました😺

朝日を受けながらのお散歩🌄 逆光ですが『サン君』です😂


でも、シッターでは力不足😱

1頭ずつでお散歩へ行くこととなりました👍


最初の打合せ時、ご家族様にお散歩コースをお聞きしながら『タッカー君』『サン君』と共にお散歩させていただきました🐾

その際、シッターのご依頼にとっても躊躇なさったことをお聞きしました😌

ホムペやブログを閲覧していただいてましたが、アップしてる写真にシッターが写ってるものがなかったので、どんな方だろうって思ってましたっておっしゃったんです😿

それまで、まったく気にしてなかったのですが、確かに、お客様のわんこさんにゃんこさんの写真撮影に必死で、自分が映ってないことにも気づいてませんでした📷  特に顔出しを避けてた訳でもないのですが…バンバンお見せしたい顔でもありませんけど🤣

ちょっとまだ『タッカー君』は不安そうなお顔です🐱


シッター中の撮影では、わんこさんにゃんこさんの自然な表情を撮影しようとしつつも、お散歩中なら車や自転車に注意し、他のわんこさんに近づきすぎないように、にゃんこさんや野生動物の出現にも注意し周りを見まわしてますし、背景に自動車のナンバープレート、民家の表札や住居表示も入らないように気をつけます😖(入っちゃってても使いたい写真は加工しますが💧)

行きたい方向を主張してますが、却下です🙀『サン君』ゴメンよ~💦


室内での撮影は、キッチン等はあまり写さないようにし、干してある洗濯物も避けるようにしています👕 また、写真立てのお写真、飾ってある表彰状やトロフィー等も個人を特定される恐れがありますので入らないようにしています🏆

これまで、そういった部分に注意してばかりでしたが、初めてお問い合わせしようとお考えの飼い主様にとって「シッターって、どんな感じの人か❓」が分かるような写真を撮影できるように心がけたいと思います😹

常連様にとっては「いまさら~😽」な、顔出しかもしれませんけど🤣


一緒にお散歩させていただき、お散歩コースや『タッカー君』『サン君』の様子も確認できた上、お客様からのご意見を直接お聞きできて、とってもいい機会となりました🙏

留言


bottom of page