top of page

保護にむけて🐈

dio-lake

気が付けば3月ももうすぐ終わるんですね~🌸 早い💨💨💨

先日来から進めてる片付けですが、使わないけど捨てることができないものはフリマに回そうかと考えてキープしてると段ボール3箱にもなってしまいました💦 個人で売るか、わんこ保護団体さんに送ってフリマ用品として使っていただくか…🤔 やっぱり後者かな~👍 わずかな金額にしかならないだろうけど、それでも、保護されたわんこさんのオヤツくらいは買えるかもしれませんしね😉


さて、今回ご紹介するのは憧れ多頭飼育から、まだ名前のないにゃんこさん😺

「吾輩は猫である🐱 名前はまだない」…の、保護予定の迷子にゃんこさん😹

スマホの望遠機能で撮影しました📷 雪が残る日も来てくれました🐾


にゃんこ保護活動のベテランさんの飼い主様、迷子にゃんこさんをご自宅に誘導し、保護しようとしてる過程だったのですが、お仕事が立て込んでるからといってフードを与えないでいるとまた離れてしまうかもしれないとのことで、シッターもこの迷子にゃんこさんのご飯用意を任されました🍴


せっかくご自宅玄関前まで来るようになった迷子にゃんこさんが、シッターが出入りすることで警戒させてしまうんじゃないかと思うと本当に緊張しました🤣 これまで数日かけて信用を勝ち取るために重ねてきた作戦が水の泡になってしまうかもしれませんもんね😱 ちゃんと来てるのか、ちゃんと食べてるのか、本当はじっくり観察したいところでしたが、目の端っこで確認するだけにさせていただきました😂

玄関に向かうまでにやってくるようになりました😭


訪問させていただいてる期間には雪の日も雨の日もありましたが、悪天候にも負けず、ちゃんと通ってくれてました🐾 だんだんシッターのことも「ご飯くれるヤツ」って理解してくれて、車を停めて玄関に向かってる間に姿を見せてくれるようになり、ご飯を用意すると少し離れた場所で待っててくれるまでになりました😭


人慣れもあと一歩🙆‍♂️ もしかすると、もうすでにおウチにゃんこさんの仲間入りしてるかもしれません😸 次に訪問させていただく頃にはお名前も決まってるかもしれませんね😺

Comentários


bottom of page