top of page

ベテランはマイペース🐈

dio-lake

いつもペットシッター「サポート」をご利用いただき、また、つたないブログにお付き合いいただきありがとうございます🙏

先日は四十九日法要参列のため、週末にもかかわらずお休みをいただき申し訳ありませんでした😭 お陰様で、法要も滞りなく執り行うことができました😌

突然の余命宣告からあれよあれよという間に旅立ってしまい、バタバタとお見送りすることになってしまいましたが、ようやく少しずつ気持ちも落ち着いてまいりました😥

まだまだ実家は母がいた時のまんまって感じですが、少しずつ、遺品の整理も進めないとな~と思えるようになってきました🌈


さて、今回も引き続き憧れ多頭飼育のお宅からです🐕🐈

ラストを飾るのはベテランにゃんこ達です😸😸

まずは『クマ君』🐻

『クマ君』の定位置👍 誰も邪魔しません😊


シニアさんになって腎臓のケアが欠かせなくなってきました💧

飼い主様はお忙しい合間を縫って補液に通われてますし、フードも専用のものに変わりました🍴

でも、催促の「にゃ~」を言うくらい、いつも食欲がありましたし、専用のフードもよく食べてくれて助かりました😂

食べたら排泄してお水を飲んで、いつもの寝る場所へ移動するスタイルを崩さず、安定した毎日を過ごしてました🎵 他のにゃんこ達から、ちょっと争う声がしようがドタバタ追いかけっこしてる音がしようが、マイペースで過ごしていました😽


そしてキレイな真っ白の被毛の『ユル君』😻

ほかほか行火の上で眠そうな『ユル君』💤

『ユル君』の近くにはいつも『ハーディ君』がいる感じ💕


ベテランと言うより中堅くらいかな❓ いざこざの中心になることもある元気さもありながら、どっしりとしてる感じもあります🤭

ガサガサしてる『ハーディ君』を指導してるのも『ユル君』でした😄 ピシっと猫パンチで指導してるけど『ハーディ君』はそんな『ユル君』を慕ってるようで、写真を見返すと2頭が近くにいることが多いんですよ~🐈🐈

でも、意外と甘えん坊なところもあって、シッターが訪問するとチョイチョイと手を出してくれるし抱っこもさせてくれます✨


多頭飼育されてると、それぞれの個性が見られてとても楽しいですし、勉強にもなります😅 また、色んな経緯でこちらのお宅にくることになったにゃんこさん達なのに、おんなじ行動したりしてるのが見られると「似てくることもあるのかな❓」とか、思っちゃいますし、不思議な思いにもなります💘

全員をご紹介させていただきました~🤭

また、勉強させてくださいね🙏

Comments


bottom of page